その他エネルギー関連事業のM&A・事業承継の動向と事例
その他エネルギー関連事業のM&Aは人手不足や業界全体の高齢化等を背景に活発です。M&Aによって、譲渡企業は「後継者問題の解決」、譲り受け企業は「販路拡大」等のメリットを得られます。
その他エネルギー関連事業の概要
定義
この業界には電気・都市ガス以外でエネルギーに関連する事業所が該当します。主に以下の業種が含まれます。
業種 | 定義 |
---|---|
熱供給 | 一般の需要に応じた蒸気・温水・冷水等を媒体とする熱エネルギー又は蒸気若しくは温水の導管による供給等 |
ガソリンスタンド・ガソリン販売 | 主として自動車その他の燃料用ガソリン・軽油及び液化石油ガス(LPG)の小売 |
LPガス | LPガスの供給等 |
エネルギー関連設備の販売・設置工事 | 再生可能エネルギー設備等のエネルギー関連設備の販売・設置工事等 |
その他エネルギー関連事業 | 電気・都市ガス以外で、かつ、上記に含まれないエネルギー関連の事業 |
市場規模・環境
熱供給業の市場規模は、2019年には3,063億円、2020年には2,988億円でした。[1]
出典:経済構造実態調査(経済産業省)を基に弊社作成
また、2012〜2016年におけるガソリンスタンドの年間商品販売額は以下のとおり推移してきました。[2]
出典:経済センサス‐活動調査(経済産業省)を基に弊社作成
2020年度のLPガスの国内需要量は12,787千トンでした。2014年度が15,033千トンであったため、全体として減少傾向です。[3][4]
出典:LPガス業界の現況(経済産業省)、需給推移年報(日本LPガス協会)の資料をもとに弊社作成
脱炭素社会を実現するための国内エネルギー設備・システム市場の2021年見込み、2030年度および2050年度の予測はそれぞれ、7,250億円、2兆3,430億円、3兆9,850億円でした。将来に向けて大きな需要の伸びが予想されています。[5]
出典:脱炭素社会を実現するための国内エネルギー設備・システム市場を予測(2021年)|矢野経済研究所 を基に弊社作成
課題・展望
熱供給
- 都心部での地域導管敷設
- 人口減少等に伴う熱需要の減少等
- 老朽化設備の更新
- 24 時間勤務の運転員や有資格技術者の確保等
ガソリンスタンド・ガソリン販売
- ガソリン販売量の減少傾向
- いわゆる「SS過疎地問題」
- 人材不足
- 石油製品流通網を維持するための方策
LPガス
- インフラ(充填所・車両等)と保安資格者の確保
- 都市部では、電力・都市ガスが多く、LPガス販売店の数が年々減少
- 人手不足
- 消費量の減少
エネルギー関連設備の販売・設置工事
- 発電コストが高い
- 天候によって発電量が大きく変動する
- 電力系統の受入れコストの増大
- 立地制約による事業リスクが高い場合等の国による支援策
その他エネルギー関連事業のM&A動向
M&Aの件数
その他エネルギー関連事業全体のM&A件数のデータはありません。今回は再生可能エネルギー各電源のM&A案件件数について見ていきましょう。
太陽光・風力・バイオマスに関するM&A件数を見てみると、2016年には21件・12件・8件であったものが、2020年には44件・18件・13件でした。全体として増加傾向にあると言えます。[6]
出典:PwCアドバイザリーとレコフデータが共同でESG/SDGs関連M&A動向を調査(PwC)を基に弊社作成
M&Aが行われている背景
その他エネルギー関連事業では、主に以下等の背景があり、M&Aが活用されています。
- 慢性的な人材不足と後継者不足
- 業界全体の高齢化
- 販路拡大が難しく停滞感が強い
- M&Aによる大企業と中企業の経営統合の進展
その他エネルギー関連事業でM&Aを行うメリット・デメリット
メリット
譲渡企業 |
|
---|---|
譲り受け企業 |
|
デメリット
譲渡企業 |
|
---|---|
譲り受け企業 |
|
その他エネルギー関連事業のM&Aを成功させるポイント
譲渡企業
- 設備等の立地が良い
- 発電能力が高い
- 譲り受け企業からニーズがある設備を有している
- 上記3つの強みを譲り受け企業に訴求する
- シナジー効果を期待できる譲り受け企業を選定する
譲り受け企業
- 規制等を確認する
- ガソリンスタンドの場合、M&A後にセルフシステムへの移行やPOSシステム関連の追加設備投資が必要になる可能性を考慮しておく
- 原油価格が上昇してもビジネスを維持する方法を検討する
その他エネルギー関連事業のM&A事例・インタビュー
主な有名事例
M&Aが行われた時期 | 譲渡企業・譲り受け企業の概要 | M&Aの目的・背景 | M&Aの手法・成約 |
---|---|---|---|
2022年1月 | 譲渡企業:ジーエス・リニューアブル・ホールディングス合同会社 譲り受け企業:ENEOS | 譲り受け企業:環境配慮型エネルギーの供給を積極的に推進 | 手法:株式譲渡 結果:ENEOSがジーエス・リニューアブル・ホールディングス合同会社を完全子会社化 取得価額:約200,000 百万円[7] |
2019年4月 | 譲渡企業:ヤマサ 譲り受け企業:東邦ガス | 相乗効果による更なる成長 | 手法:株式譲渡 結果:東邦ガスがヤマサを完全子会社化[8] |
2019年3月 | 譲渡企業:最上ガス 譲り受け企業:カメイ | 譲り受け企業:ホーム事業の強化 | 手法:株式譲渡 結果:カメイが最上ガスを完全子会社化[9] |
[1]経済構造実態調査(経済産業省)
[2]経済センサス‐活動調査(経済産業省)
[3]LPガス業界の現況(経済産業省)
[4]需給推移年報(日本LPガス協会)
[5]脱炭素社会を実現するための国内エネルギー設備・システム市場を予測(2021年)|矢野経済研究所
[6] PwCアドバイザリーとレコフデータが共同でESG/SDGs関連M&A動向を調査(PwC)
[7]当社子会社によるジャパン・リニューアブル・エナジーの株式取得(連結子会社の異動を伴う孫会社化) (ENEOSホールディングス)
[8]ヤマサの株式の取得(子会社化)| 東邦ガス
[9]最上ガスの株式取得 (カメイ)
M&Aサクシードで成約した事例
M&Aサクシードでご成約された、その他エネルギー関連事業の成功事例をご紹介します。
その他エネルギー関連事業に関連する業界でも成約が生まれています。
- ガソリンスタンド・プロパンガス販売
- 業種
- 水道、光熱、エネルギー関連業
- 地域
- 東北地方
- 売上高
- 5億円~10億円
- エネルギー供給販売等
- 業種
- 水道、光熱、エネルギー関連業
- 地域
- 南関東地方
- 売上高
- 100億円以上
その他エネルギー関連事業のM&A案件一覧
M&Aサクシードに掲載されているその他エネルギー関連事業のM&A売却・事業承継案件のうち、企業様に許可をいただいた一部案件の基本情報のみを掲載しています。会員登録(無料)すると全ての売却案件情報が閲覧できます。
その他エネルギー関連事業に関連する記事一覧
その他エネルギー関連事業に関連するM&A記事をご紹介しています。
登録企業は法人企業のみ。匿名で情報を掲載できるので安心です。
着手金、中間手数料はゼロ、ご利用料金は成約するまで無料、
専門のコンシェルジュがサポートしますので、お気軽にお問合せを。