事業承継・M&Aプラットフォーム M&Aサクシード

M&Aサクシード 売り手企業サポート

  • リンク

    交渉リクエストとは

    交渉リクエストとは、登録した売却事業に関心をもった買い手企業が貴社に最初に送るメッセージです。交渉リクエストを受け取ると、貴社は買い手企業の社名、担当者名、興味をもった理由などを確認することができます。

    交渉リクエストを受け取ったら、まず相手の企業情報やメッセージを確認し、自社名を買い手企業に開示するかどうか判断しましょう。交渉したい買い手企業の場合、「自社名を開示する」を選択して返信しましょう。

    買い手企業は、M&Aサクシード コーポレートサクセス利用約款にもとづき、売り手企業からの提供情報に対して秘密保持を誓約して交渉リクエストを送信しますので、安心して情報を開示することができます。

  • リンク

    自社名開示とは

    交渉リクエストを送信した買い手企業に対して、交渉を進めるために売り手企業名を開示することです。

    売り手企業が交渉リクエストを受信した時点では、買い手企業は売り手企業名を認識していません。買い手企業の情報や交渉リクエストの内容をもとに、企業名を相手へ開示するか判断し、開示する場合は「自社名を開示する」を選択して買い手企業に返信し、交渉を進めましょう。

    このとき、売り手企業からも買い手企業の提供情報に対して、M&Aサクシード オーナーサクセス利用約款にもとづく秘密保持を誓約いただきます。

  • リンク

    自社名開示すべきかどうかの判断

    メッセージ画面の「買い手企業詳細」リンク、または買い手企業名から買い手企業の社名、URLを含む基本情報、買収希望条件などを確認することができます。それらを確認した上で、自社名開示すべきか判断に迷う場合は、自社名非開示で返信を選択し、買い手企業へご質問をお願いします。

    ※3営業日以内のご返信をお願いしております。未対応が継続する場合はご利用を停止させていただく可能性がございます

    ■買い手企業詳細の確認

    ■自社名非開示で返信

  • お問い合わせをご希望の場合は、下記ボタンより弊社カスタマーサービスにお問い合わせ下さい
  • お問い合わせ